最新記事:2014年10月01日更新
2014年10月01日更新
今回から、現在は品切れ(重版未定)となっている虹有社の昔の本のご紹介をして参りたいと思います。
1冊目は、神木純著『占い』(259頁/昭和54年7月20日22刷発行)です。
虹有社はこれまで、占いの本もたくさん出版しております。例えば『手相』、『西洋星占い』、珍しいところでは『ボディ占い入門』といった本もあります。『四柱推命入門』、『気学入門』、『カード占い』、そして今も確実な人気を誇る、弊社のロングセラー『易入門』などです。
今回ご紹介する書籍『占い』は、著者が序文で、
「専門書ではありません。占い一般を広く、解りやすく、しかも楽しめるように致しました」と書いているように、1冊に手相、人相、筆跡と性格、色彩と性格、星占い、トランプ占い、夢占い、数字占い、運勢占い、サイコロ占い、宝石と運勢、と盛りだくさんに掲載した楽しい占いの本です。
その中のひとつ、夢占いを少しご紹介すると...「夜毎に見る私たちの夢は、長い人生の楽しみの一つでもありますが、時には夢による意外な出来事の予告に驚かされることは、誰しも経験するところであります。人々は年を経るに従って、夢を無視することができなくなって参ります」とあり、その後24ページにわたって、夢のキーワードとその意味が解説されています。
「人々は年を経るに従って...」というフレーズが、なにやら気になるところです。
さっそく『WEBなないろ』の連載にちなんで、「庭」「犬」「犬小屋」「旅」「入浴」「サバ」「ワイン」を見てみますと...。
庭:幸運で満足させる未来を予言します。
犬:幸運と成功は確実でしょう。
犬小屋:あなたの友人は誠実であります。
旅:旅行している夢は、成功する前兆です。
入浴(湯殿):精神的な満足。
サバ(魚):幸運の前兆。
ワイン
...あれっ、ワインがありませんでした。
「葡萄酒」も「お酒」も「飲酒」もないので、関連するような言葉を探してみますと、
空腹:金持ちになることを表しています。
食事:新しい事業を始める前兆。
チーズ:流言に注意を払ってはいけません。それは確かに間違っていることです。
パン:近々、結婚式に出席するでしょう。
とありました。何となく楽しそうです。
夢占いの項目で、個人的に気に入ったのは、「一寸法師」。
これは「幸運の前兆」とのことです。一寸法師の夢を見たら、ぜひ思い出してくださいね...!
まだまだたくさん面白い占いが載っているのですが、長くなるのでこの辺で。
次回も個性豊かな本を紹介して参ります。
現在、発売中の占いの本は、下記の3点です。
「易占(えきせん)」のまじめな本です。
易入門 柳下尚範・著 WEBサイトはこちらから
易占入門 宇澤周峰・著 WEBサイトはこちらから
易占例集 宇澤周峰・著 WEBサイトはこちらから