最新記事:2015年02月28日更新

WEBなないろトップページに戻る→

やわやわとやまの旅トップに戻る→

【Vol.7】コーヒーは旅の味

2015年02月28日更新

私が住みたい街の条件として、品揃えの良い本屋があること、素敵な骨董屋があること、そして落ち着く喫茶店があることがあげられます。良い街には良い喫茶店がある! いろいろな街に住んでみたところ、そういう結論になりました。

そうです、お察しの通り私は無類の喫茶店好きです。もうね、喫茶店に住みたい。喫茶店になりたい。前世、喫茶店だったのかもしれない。

コーヒーが好きなので家でも飲みますが、家で飲むのとはまた違った環境で飲むのがいいんですよね。ほの暗い照明、美しいカップ&ソーサー、店内に満ちる音楽。もはや空間を飲みに来ていると言っても過言ではありません。

かつて富山にも良い喫茶店が多数あり、昔はよく父に連れられて行きました。父は新聞を読みながらコーヒーを飲み、私はケーキを食べながら、特に何かを話すでもなく、束の間のひとときを過ごしたものです。残念ながら今では閉店してしまった店も多く、大手カフェチェーン店が席巻しています。

が、しかし! どうせお金を払うならそういったグローバル企業よりも、こだわりの個人店を応援したい。そしてマスターのこだわりを思う存分爆発させてほしいし、その爆発を愛でたい。殺風景なチェーン店で味気ないコーヒーを飲むより、マスターのパラレルワールドへいざなわれたい。心はいつだってそんなホットな喫茶店を求めています。

富山駅から市内電車に乗り、安野屋駅で降りて南へ歩くと、ありました、こだわり爆発系喫茶、その名も「珈琲駅 ブルートレイン」! もう、そのまんまですね。マスターの鉄道愛が漏れ出ちゃってるし、実際に鉄道の模型が外に出ちゃってます。

店内にあふれんばかりの鉄道野郎たちが蠢いていたらどうしよう、と一瞬入るのをためらいましたが、店外に漏れ出てくるこの喫茶店の魅力に抗えず、「こだわりの強い喫茶店を愛する会」初代会長として、勇気を出して一服することにしました。
toyama0701.jpgtoyama0702.jpgtoyama0703.jpgtoyama0704.jpg
【DATA】
珈琲駅 ブルートレイン
住所 : 富山県富山市鹿島町1丁目9−8
Tel : 076-423-3566
営業時間 : 10:00〜19:00
定休日 : 火曜
交通 : 富山市電安野屋電停から徒歩5分

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ←前の記事を読む
  • ページ上部に戻る
  • 次の記事を読む→

書籍も好評発売中!

描き下ろし作品を加え、コミックエッセイとして発売。富山・金沢に行く前にチェック!

書籍情報はこちら

バックナンバー やわやわとやまの旅トップに戻る 最後更新(2015年11月30日更新) RSS
  • 【Vol.13(最終回)】富山ののびしろ
  • 【Vol.12】秘すれば おわら風の盆
  • 【Vol.11】富山の幸をおすそわけ! 〜越中富山 幸のこわけ〜
  • 【Vol.10】富山の民芸の原点 〜桂樹舎〜
  • 【Vol.9】ひみつの赤玉 〜富山のくすり〜
  • 【Vol.8】メディア席巻!(ウソ)『やわやわ富山・金沢の旅』のその後。
  • 【お知らせ】書籍『やわやわ富山・金沢の旅』を発売
  • 【Vol.7】コーヒーは旅の味
  • 【Vol.6】伝説のギターを探して
  • 【Vol.5】富山のソウルフードを求めて
  • 【Vol.4】丘の上の素敵ワイナリー
  • 【Vol.3】芸術が発光する箱
  • 【Vol.2】ヒスイ海岸でつかまえて
  • 【Vol.1】 文化美人VS文化ブス
  • WEBなないろトップに戻る

本ウェブサイトに掲載されている記事・写真・映像等、全ての情報の権利は著者および虹有社(こうゆうしゃ)が保有しています。 これらの素材をいかなる理由・方法においても無断で複写・転載することは禁じられております。

Copyright (C) 2015 Kohyusha. All Rights Reserved. 虹有社(こうゆうしゃ)