書籍紹介

トーコーキッチンへようこそ!

日本一「味どう?」と聞いている不動産屋の話

池田 峰 著, 東郊住宅社 著

その他の本

朝食100円の入居者向け食堂

まちの小さな不動産屋が営む、入居者向け食堂「トーコーキッチン」。
朝食が100円で食べられるこの食堂は、部屋で使うカードキーのみで扉が開くちょっと不思議な場所。友だちを連れて、彼女を連れて、安心して女性一人で、部活仲間と、ベビーカーで、家族でごはん...、さまざまな人が集い、それぞれのストーリーが繰り広げられる「トーコーキッチン」の魅力をご紹介します。
第一部では日常のエピソードを、第二部ではその構造や仕組みなどビジネス的視点でもふれています。

「はじめに」から
初めまして。東郊住宅社の池田と申します。神奈川県相模原市の淵野辺という小さなまちにある、小さな不動産屋の二代目です。10年ほど前に、家業を継ぐべく、広告業界から不動産業界に飛び込みました。
東郊住宅社はいわゆる「まちの不動産屋」です。ただ少し違うのは、入居者サービスとして、管理する賃貸物件1800室の入居者に向けた特別な食堂を運営しているところでしょうか。そう、不動産屋が食堂運営です。
でもこれは、不慣れな業界で家業を継ぐことになった二代目が苦肉の策として奇をてらったわけではなく、継ぐに際して目の前にあった問題を解決するための手段としてたどり着いた最適解が食堂運営だったのです。
「不動産屋が入居者のために食堂?」 当初は突飛に思われがちでした。しかし、「不動産屋」と「食堂」の組み合わせの妙は次第に業界の枠を超えて伝わり、行政機関、自治体、鉄道会社、銀行、研究者、建築家、デザイナー、マーケター、経営者、後継者といったそれぞれの立場で、コミュニティ、コミュニケーション、まちづくり、地域経済、地方創生、高齢社会対策、SDGs、デザイン、企画開発、顧客開拓、事業承継などにかかわる方々が全国から発想の種を求めて食堂見学に訪れてくるようになりました。
小さなまちの小さな不動産屋が小さな食堂を運営しているだけなのに、こんなにも多様な人々に求められているのはどうしてなのでしょう?
この本には、異業界で家業を継ぐこととなった僕が業界初(?)と称される入居者向け食堂サービス、トーコーキッチンをどのように発想し、推し進めてきたかが記されています。前半はエピソードを交えながらその世界観を、後半は僕の思考過程とともにその構造と仕組みをお伝えします。

トーコーキッチンのある世界へようこそ。
あなたにとっての発想の種が見つかりますように!

目次

はじめに

第一部 トーコーキッチンの日々
いつものトーコーキッチン
入居者向け食堂
コミュニケーションをとる場所
オーナーにとってもうれしい仕組み
地域との関係をよくする存在

第二部 トーコーキッチンの「みんなにうれしい」運営の仕組み
トーコーキッチンができるまで
トーコーキッチンの運営はこうしている
揉め事を起こさない仕組み
トーコーキッチンの「1%ルール」 みんなの日常を守る
トーコーキッチンは「食べる広告」
トーコーキッチンの「不動産屋としての矜持」
トーコーキッチンのさらなる進化、これからの展望

未来へ

書誌データ

定価
1600円+税
ページ数
200ページ C0063
判型
四六判
発行
初版発行:2023年10月5日
ISBNコード
978-4-7709-0078-4

著者プロフィール

池田 峰(いけだ みね)

1973年生まれ。有限会社東郊住宅社代表取締役。アメリカの州立大学を卒業後、帰国してグラフィックデザイナーとして就職。その後、広告代理店勤務、ニュージーランド移住などを経て、2012年に家業である不動産会社、東郊住宅社に入社。2017年二代目代表取締役に就任。幼いころのぬり絵は間取り図。

東郊住宅社(とうこうじゅうたくしゃ)

1976年創業。JR横浜線淵野辺駅を中心に1800質の賃貸物件を管理。「礼金ゼロ・敷金ゼロ・退室時修繕義務なし」の貸し方をはじめ、入居者サービスを徹底追求。

ネットで購入

書店在庫を確認